昨日から始まったフォレストスクール入門コースは参加する子どもが24名。それにスタッフが10名。
昨夜はウェルカムパーティで盛り上がり、ホームシックになる子もなし!
私は遅れた子どもをピックアップしに行ったため、夕方がっこうに到着。
でも、かえってコーチョー突然の不在にここぞとスタッフ(ダン&ぽった)ががんばったらしくて、川でみんなでひと泳ぎしていた。なんだ、もう泳いだのかあとちょっぴり残念な私。
夜に遅れて来た子も入って、全員で輪になって自己紹介。和気あいあいな雰囲気がなぜか初めからあって楽しい。
こんな始まり方もなかなかいいもんだね。
今日は午前中は森をみんなでお散歩して、それぞれに気になるものを見つけてランタンの素材探し。
がっこうに戻って創った森のランタンは、すごーくいい感じでどれも仕上がった。
題名を付けてもらい、ひとつずつ前に出てプレゼンテーションしてもらった!
「みつが落ちて来る木」「森みたいなヒミツ基地」「くものすのぼうけん」など、ユニークな世界が箱庭のようにランタンにぎゅっと閉じ込められた。すごい!
石の上におびただしい蜘蛛の巣を、なんとクルーガンで繊細に表現していたり…。
この模様は後ほどレポートしてもらうのでみなさんお楽しみに。
明日はいよいよ森のアジトづくりだ! もう寝ようっと。
- 関連記事
-